広島県立大柿高等学校

トップページ > 県立高校一覧 > 広島県立大柿高等学校

所在地
広島県江田島市大柿町大原1118-1
課程
全日制課程
学科・コース
普通科
アクセス
  • ●江田島市内から
  • ・小用~大柿高校(バス)
  • ・中町~大柿高校(バス)
  • ●広島方面から
  • 宇品港(7:30)⇒高速船⇒(8:00)中町港(8:04)
  • ⇒バス⇒(8:18)大柿高校前
  • ●呉方面から
  • 呉港(7:23)⇒高速船⇒(7:34)小用港(7:43)
  • ⇒バス⇒(8:13)大柿高校前
関連リンク
https://www.ogaki-h.hiroshima-c.ed.jp/

魅力・特徴

部活動

野球部/カヌー部/テニス部/バスケットボール部/吹奏楽部/美術部/自然科学部/茶華道部
と数ある中でカヌー部は8年連続インターハイに出場しています。R6年度は入賞しました。国民スポーツ大会にも2年連続で出場し、R6年度は入賞しました。

江田島市の補助

公営塾運営経費(月謝2000円/月)・通学費(江田島バス定期代3分の2補助)・台湾修学旅行経費・検定試験受験料(英語検定・日本語能力検定・日本漢字能力検定)・部活動経費(遠征費・外部指導員経費)・地域学活動経費等への補助を受けています。

地域との連携を活かした探究活動

大柿高校では「総合的な探究の時間」に1,2年生の混合チームで江田島市内にフィールドワークに出かけたり、3年生で行う「地域探究(地歴)」「地域探究(理科)」「地域ビジネス(商業)」「生涯体育」の授業で、地域の魅力や課題を取り上げるなど、探究活動を深めています。

大柿高校をもっと詳しく見る

プロモーション動画

公式SNS

    • Facebook
    • Instagram